プロフィール
くまぽん
くまぽん
「クマ系」ですから雑食で単独行動が多いです(笑)那覇を中心に食べ歩き、飲み歩き、時々コザなどにマーキングwはたまた東京、鹿児島などにもよく出没してます。

自分のメインブログもありますので、此処ではタイトルに擬え「一枚の画像」メインでコメントも簡潔に綴りたいと思っています。

よろしくお願い致します。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年03月26日

「ひばり屋 」おとりよせハンドドリップ珈琲

ニューパラダイス通りの脇から美栄橋駅そばに移転し再オープンの「ひばり屋」
新しい場所もなんとも「囲まれ感」のある素敵な空間になってます。
「おとりよせハンドドリップ珈琲」の「深め」で。素直というかアッサリな深め珈琲。
移転先のこの場所も美味しいコーヒーでほっこりタイム満喫です。




  
タグ :カフェ

Posted by くまぽん at 11:18Comments(0)グルメ

2016年03月25日

「日本蕎麦 かふう」海老しんじょう揚げ

久茂地の「日本蕎麦 かふう」蕎麦は二八に加え十割もあります。蕎麦はもちろん、飲める蕎麦屋としても使えます。「海老しんじょう揚げ」などの料理も美味しい。日本酒もいろいろあります。



  
タグ :日本蕎麦

Posted by くまぽん at 11:22Comments(0)グルメ

2016年03月24日

「AGNI(アグニ)」金曜限定ビリヤニ

泉崎に割りと最近オープンしたインド料理店「AGNI(アグニ)」です。カレーもありますが(金)のみビリヤニが頂けます。なかなかポピュラーでは無いメニューですがインドの炊き込みご飯。こちらはバスマティライスでなかか本格的です。そもそも那覇にインド料理は少ないので、今後に期待です。







  

Posted by くまぽん at 11:00Comments(0)グルメ

2016年03月23日

「味噌めしや まるたま」味噌汁定食

泉崎に最近最近オープンした味噌メニューの店「味噌めしや まるたま」です。玉那覇味噌のアンテナショップ的な店です。今後は味噌の販売もなさるようです。




  
タグ :和食ランチ

Posted by くまぽん at 11:00Comments(0)グルメ

2016年03月22日

「免許皆伝酒場」鳥から

久茂地に出来た「免許皆伝酒場」なる店。内地の有名店の味が「免許皆伝」で頂けるという。唐揚げは大分の「とり嘉」むねを頂く、ボリューミー。テイクアウトもあるので良いのでは?ランチもやっています



  
タグ :居酒屋

Posted by くまぽん at 11:30Comments(0)グルメ

2016年03月21日

「鬼蔵」の塩とんこつ

名護の有名店「鬼蔵」が那覇松山に!名護とはスープが異なり、画像よりはアッサリ豚骨系な印象。塩とんこつのネギ増しが好きなんです。



  

Posted by くまぽん at 12:47Comments(2)グルメ

2016年03月20日

「鮨 井上」

久茂地の「鮨 井上」博多の店で修行されたので煮切りを塗った江戸前ということはないけど、既に10年を超えるので、出店、閉店の目まぐるしい沖縄では老舗の部類と言えましょう。有名だが超高級プライスの寿司屋に比べればリーズナブルに頂けるので好きなお店。ネタも結構豊富な店で、いずれも安定した味ですが、この日は、大トロが特に美味しかった。



  
Posted by くまぽん at 04:35Comments(0)グルメ

2016年03月19日

夜カフェ「ジジカフェ」

一日分、アップしていないので、もっとも毎日アップすると決めてるワケでもないけどw
今日はもう1軒、ご紹介、ここも浮島通り脇の「ジジカフェ」です。半地下なのでチョットわかりにくいかも。
「タマグスク コーヒー ロースターズ」のすぐそば。
「夜カフェ」のイメージで、仕事終わりに好みの本とか持参で夜ゆっくり過ごすのに向いています。
料理も美味しい、ナチョスはボリューミー、私はたまごサンドが好き。
添えられた、このピクルスも美味しい。



  
タグ :カフェ

Posted by くまぽん at 19:39Comments(0)グルメ

2016年03月19日

ワッフルも美味い「タマグスク コーヒー ロースターズ」

浮島通り脇の「タマグスク コーヒー ロースターズ」此処はこだわりのコーヒーも美味しいけどワッフルが美味しい。甘味押さえ目でコーヒーの味を妨げない、と言うよりも引き立てます。豆も50g売りもあって一人暮らしには嬉しい。



  
タグ :カフェ

Posted by くまぽん at 19:28Comments(2)グルメ

2016年03月17日

「鮨 いずみ」

「今日のワンショット」
崇元寺通りの泊寄りの昨年オープンの「鮨 いずみ」です。醤油皿はなく煮切りでの提供と江戸前にこだわりを持っています。

この日は小肌が肉厚で美味しかった、〆は干瓢巻きというのも江戸前を感じる。






  
タグ :寿司

Posted by くまぽん at 18:14Comments(0)グルメ