2016年04月15日
2016年04月14日
「パスタ!!パスタ!! 国際通り店」で「チョリソーとハラペーニョの辛口パスタ」
「ハピナハ」の「ペンギン食堂デリ」が閉店した場所にオープンした「パスタ!!パスタ!! 国際通り店(Pasta!!Pasta!!)」「チョリソーとハラペーニョの辛口パスタ」をオーダーしたら大盛りになって出てきたようで、なるほど盛りは多いです。超辛いモノ好きなので私には辛くはないです、と言うよりも麺の量に対してソース、具材が少ない感じかな。スープバー、ドリンクバー付きでランチ680円ですから次回、普通サイズで行きます。


タグ :パスタ
2016年04月13日
今日は喫茶店の日で「ジジカフェ」
1888年の今日、東京、上野に日本初の喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開業したことに因むらしいです。という訳で浮島通りから開南中央通りに入ってすぐの「ジジカフェ」のボリューミーなナチョス。此処は料理が美味しい。


2016年04月12日
2016年04月11日
2016年04月10日
ギガな落胆「ギガビックマック」(笑)
Macの話題の商品、家で開けたら地すべり起こしていた。上のバンズのソースも塗ってないしレタスだけ、スライスチーズも入っていなかったような・・・残念。崩落防止にせめて昔みたいな紙筒条の保護材は入れるべきだろうなぁ。


タグ :ハンバーガー
2016年04月09日
「唐草まんま」で干物で一杯。
泉崎のバスターミナル前の通りにオープン、唐津からの美味しい干物で一杯の「唐草まんま」です。那覇栄町の「クサワケ」の系列店、此方は「干物」で一杯がコンセプトで、特に店名の由来となった唐津からの干物が売りです。「鯵 みりん干し」と三河みりんサワーが美味しかった!


2016年04月08日
「福岡 炉端もん」の親子丼
2016年04月07日
新潟燕三条系背脂煮干しラーメン「琉球チルダイ」
2016年04月06日
「立ち喰い寿司 弁慶」でアラカルト
ランチで時々訪問する「立ち喰い寿司 弁慶」店名とは異なりちゃんと席はあります。むつみ橋通りを訪れる常連さんのゆんたく場所にもなっています。価格もリーズナブルだし、仕立ては江戸前だし、軽く摘むのにはイイです。


タグ :寿司